• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

トラベル

山空海温泉

能勢の大自然の中にある秘湯中の秘湯【山空海温泉】実際どう?

2025年1月3日 by 大堀 僚介

大阪の北端・能勢町、大自然に囲まれた中にポツンとある秘湯・山空海温泉(さんくうかいおんせん)に行ってきました。近くで鍼灸院を営むオーナーが掘り当てて、平成4年から患者さん用の湯治やリハビリを行う場所として始まったのですが …

続きを読む…能勢の大自然の中にある秘湯中の秘湯【山空海温泉】実際どう?
東寺 5

東寺 紅葉ライトアップと金堂・講堂夜間特別拝観で撮ってきた画像を何も考えずに貼ってみた

2024年10月4日 by 大堀 僚介

京都のシンボル・五重塔を有する東寺は教王護国寺とも呼ばれ、延暦15年(796年)に創建して1200年以上の歴史を誇る真言宗の総本山。平成6年(1994年)に世界遺産として登録され、京都を代表する観光スポットの1つとして毎 …

続きを読む…東寺 紅葉ライトアップと金堂・講堂夜間特別拝観で撮ってきた画像を何も考えずに貼ってみた
城崎温泉外湯 一の湯

城崎温泉1泊2日モデルコース|桜開花のシーズンが特におすすめ

2024年2月4日 by 大堀 僚介

志賀直哉「城の崎にて」を始め、数々の小説の舞台となった城崎温泉。兵庫県北部の豊岡市にある城崎温泉は開湯から1300年以上も続いている長い歴史を誇り、大阪や京都、神戸などの都心部から片道3時間程度で行けるという利便性もあっ …

続きを読む…城崎温泉1泊2日モデルコース|桜開花のシーズンが特におすすめ
厳島神社本殿

宮島観光|地元グルメ食べ歩き込みの1泊2日モデルコース

2023年4月21日 by 大堀 僚介

宮島と言えば、昔から日本三景の1つに挙げられている日本有数の名勝地。JR広島駅からも1時間ほどで行けて、島内も丸一日あれば主な観光スポットをくまなく回れる、週末のショートトリップに最適の場所でもあります。 今回は地元グル …

続きを読む…宮島観光|地元グルメ食べ歩き込みの1泊2日モデルコース

豊平峡温泉|手ぶらOKの日帰り温泉へ…行き方や利用方法を完全ガイド

2022年9月9日 by 大堀 僚介

札幌滞在中に「ちょっと遠くへ足を伸ばしたいな…」と感じたときに、僕があなたにおすすめしたい場所の1つが豊平峡温泉。札幌駅からバスで片道1時間ほどで行ける大自然の中の露天風呂で、お一人様でも手ぶらでも予約なしで気軽に行ける …

続きを読む…豊平峡温泉|手ぶらOKの日帰り温泉へ…行き方や利用方法を完全ガイド
ワットパクナムのエメラルド大仏塔白黒

ワットパクナム|MRT延伸でもはやソンテウ不要!駅から歩く簡単な行き方

2019年12月3日 by 大堀 僚介

最近インスタ映えスポットとして人気の高い、エメラルド寺院としても有名なタイの仏教寺院「ワットパクナム(正式名称:プラハマー・チェディマハー・ラッチャモンコン・ワット・パクナム・パシーチャローン)」。タイ語で「河口の寺院」 …

続きを読む…ワットパクナム|MRT延伸でもはやソンテウ不要!駅から歩く簡単な行き方
くらま温泉

くらま温泉|京都市内からアクセス良好!宿泊も日帰り入浴も可の観光旅館

2019年6月28日 by 大堀 僚介

京都最大級のパワースポットとしても知られる鞍馬寺や貴船神社にも近く、特に週末は多くの観光客で混雑する貴船・鞍馬エリア。ただ、山を登り降りするので、観光とはいえ結構な労力を必要とします。山登りで疲れて汗だくになった身体を癒 …

続きを読む…くらま温泉|京都市内からアクセス良好!宿泊も日帰り入浴も可の観光旅館
スキージャム勝山ゲレンデ

家族4人、スキージャム勝山へ福井駅泊で行く方法

2019年3月12日 by 大堀 僚介

このブログは基本的にお一人様を念頭において書いていますが、たまには家族向けの記事も書きましょうかね。今回のトピックは、福井県勝山市のスキー場「勝山スキージャム」へ行く時の、ちょっとイレギュラーな行き方です。

続きを読む…家族4人、スキージャム勝山へ福井駅泊で行く方法
宝厳院獅子吼の庭2

今年も絶景!京都嵐山の紅葉ライトアップスポットはこれから見頃

2018年11月17日 by 大堀 僚介

紅葉ランキング常連!京都嵐山おすすめのライトアップスポットはこれからが見頃 今回の出発点は京福電鉄の嵐山駅。ここは小さい駅ながら、構内のライトアップや足湯などで旅行者を癒してくれて、一人旅の旅行者にとって使い勝手のいい絶 …

続きを読む…今年も絶景!京都嵐山の紅葉ライトアップスポットはこれから見頃
日勝生加賀屋の和室

雑誌のランキングに載らない高級温泉旅館…一人旅が超おすすめ

2018年11月5日 by 大堀 僚介

わが日本は世界に誇る温泉大国。いわゆる三大名泉と呼ばれる草津、下呂、有馬の他にも白浜、熱海、別府…コンビニの雑誌売り場には、都内や関西から日帰りできる有名温泉や、安さがウリのバスツアー、露天風呂で絶景が拝める人気の温泉宿 …

続きを読む…雑誌のランキングに載らない高級温泉旅館…一人旅が超おすすめ
ベランダから太平洋が見える福容大飯店のお部屋

台北から花蓮への観光は台北ー羅東のバス利用が圧倒的に便利

2018年10月29日 by 大堀 僚介

2018年2月の大地震…報道で映し出される、大きく傾いてしまった現地のホテル。日本からも、復興支援のために多くの寄付金が送られました。

続きを読む…台北から花蓮への観光は台北ー羅東のバス利用が圧倒的に便利

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

みなと軒 三宮高架下店のとんこつ王(キング)花びらチャーシュー3
御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。