• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

日本

太陽カレーのデラックスカレー

太陽カレー|元ソムリエ考案のワインが入ったカレーを試してみたら…

2021年2月9日 by 大堀 僚介

京都市内に数多あるカレーの人気店の中でも「ここは別格!」という声が多く挙がるお店が、西院駅のすぐ近くにあります。食べログのカレーWEST百名店に毎年のように選ばれるそのお店は、昼間限定営業というハードルの高さにも関わらず …

続きを読む…太陽カレー|元ソムリエ考案のワインが入ったカレーを試してみたら…
燃えよ麺助の味玉紀州鴨そば

燃えよ麺助|福島で筆頭格のラーメン人気店…鴨と貝、あなたはどっち派?

2021年2月8日 by 大堀 僚介

大阪随一のラーメン激戦区・福島にあって、ラーメン人生JETと名声を二分すると言っても過言ではない人気店・燃えよ麺助。今や1時間待ちの行列ができるのも当たり前となった燃えよ麺助では、鴨と貝という、ラーメン界ではメジャーとは …

続きを読む…燃えよ麺助|福島で筆頭格のラーメン人気店…鴨と貝、あなたはどっち派?
天ぷら大吉の天丼大盛り

天ぷら大吉 堺本店|深夜帯のみ営業の大阪一有名な天ぷら屋に行ってみた

2021年2月5日 by 大堀 僚介

大阪には「夜中のみ営業」という何とも変わった天ぷら屋が存在するのですが、ただのハッタリでやっているのではなく、本当に夜中に行列ができてしまうほどの人気店。ある意味「大阪で一番有名な天ぷら屋」のそのお店、どんなお店かという …

続きを読む…天ぷら大吉 堺本店|深夜帯のみ営業の大阪一有名な天ぷら屋に行ってみた
赤丸食堂のライス漫画盛り横から

赤丸食堂|大阪の老舗食堂が提供する破壊力抜群のマンガ盛り定食とは

2021年2月4日 by 大堀 僚介

下町の雰囲気が残る大阪・弁天町に、昭和20年創業の歴史ある大衆食堂があります。一見何の変哲もない大衆食堂なのですが、地域の企画で始めたあるメニューがテレビで紹介されるなど大人気に。コアなファンの心を鷲掴みにする定食屋とし …

続きを読む…赤丸食堂|大阪の老舗食堂が提供する破壊力抜群のマンガ盛り定食とは
ラーメン人生JETの炙り豚そば

ラーメン人生JET|待ち時間覚悟で大阪の超人気店を訪問!その結果…

2021年2月3日 by 大堀 僚介

大阪一のラーメン激戦区・福島の中でも、最も人気のあるラーメン屋と言っても過言ではないお店が、今回ご紹介するラーメン人生JET。食べログのラーメンWEST百名店を2017年から4年連続で受賞している名店で、Googleマッ …

続きを読む…ラーメン人生JET|待ち時間覚悟で大阪の超人気店を訪問!その結果…
元祖ラーメン大栄のチャーシューめん

元祖ラーメン大栄|京都で一番?チャーシューめんの肉量が凄すぎた話

2021年2月2日 by 大堀 僚介

ラーメンでチャーシューをたんまりと食べたい!という願望を持つあなたに、1つ朗報があります。京都市内で半端ない量のチャーシューを入れてくれるラーメン屋を発見しました。 今まで僕が紹介してきたラーメン屋の中では麺処 鶏谷をチ …

続きを読む…元祖ラーメン大栄|京都で一番?チャーシューめんの肉量が凄すぎた話
祇園白川ラーメンの味噌ラーメン

祇園白川ラーメン|札幌発・煽り味噌ラーメン、そのお味はいかに?

2021年2月1日 by 大堀 僚介

2019年5月、京の東の台所・古川町商店街の一角に、京都では珍しい「煽り味噌ラーメン」の店がオープンしました。「煽り」とは、強い炎で熱した中華鍋の上で具材や味噌を煽る手法で、実際味噌ラーメンの激戦区・札幌で本当に行われて …

続きを読む…祇園白川ラーメン|札幌発・煽り味噌ラーメン、そのお味はいかに?
くるみの木の季節のランチ

くるみの木|全国にファン多数!奈良県が誇るナチュラリストの聖地的カフェ

2021年1月10日 by 大堀 僚介

奈良県には自然と調和したようなデザインのカフェが特に多いのですが、その先駆けとなった「くるみの木」というお店が、奈良市の中心地である奈良町・三条エリアから少し離れたところにあります。デザイナー兼オーナーの石村由紀子さんが …

続きを読む…くるみの木|全国にファン多数!奈良県が誇るナチュラリストの聖地的カフェ
肉麺 ひだまり庵の肉肉まぜそば特盛

肉麺 ひだまり庵:今時のカフェ風のお店でガッツリメニュー・肉肉まぜそばを食す

2021年1月9日 by 大堀 僚介

さて、次にご紹介するのがひだまり庵の2号店•肉麺 ひだまり庵。今時のカフェのようなおしゃれな空間でガッツリ肉そばを食すという、何ともミスマッチなお店であります。

続きを読む…肉麺 ひだまり庵:今時のカフェ風のお店でガッツリメニュー・肉肉まぜそばを食す
ひだまり庵 本店の3種盛肉丼

ひだまり庵 本店で看板メニューの3種盛肉丼を試してみた

2021年1月9日 by 大堀 僚介

商人の町・堺にボリューム満点の肉丼ランチで有名なお店があります。交通に不便な場所にありながらも連日ランチタイムには行列ができ、日によっては待ち時間1時間超えも珍しくないとのこと。そのお店・ひだまり庵は、堺市内に合計3店舗 …

続きを読む…ひだまり庵 本店で看板メニューの3種盛肉丼を試してみた
サバ6製麺所のサバ6プレミアム

【移転】サバ6製麺所|暴力的な鯖の風味がウリの個性派人気ラーメン店

2021年1月8日 by 大堀 僚介

大阪No.1のラーメン激戦区・福島に、オリジナリティの高いラーメン店がまた1つできました。元々は天六で2016年に創業したサバ6製麺所という名のラーメン屋…オープン翌年に福島に移転してから快進撃が続き、現在大阪と奈良にフ …

続きを読む…【移転】サバ6製麺所|暴力的な鯖の風味がウリの個性派人気ラーメン店
旧ヤム邸のあいがけカレー近影

旧ヤム邸|大阪のスパイスカレー有名店が東京でもブームを牽引中

2021年1月7日 by 大堀 僚介

大阪・谷六にある空堀商店街に、スパイスカレーで有名な旧ヤム邸(きゅうやむてい)というお店があります。オーナーの植竹大介さんが2011年に築約130年の古民家を改装してオープン、その後瞬く間に評判が広がり、現在中之島のダイ …

続きを読む…旧ヤム邸|大阪のスパイスカレー有名店が東京でもブームを牽引中
日の出うどんの特カレーうどん実食

日の出うどん|京都一のカレーうどんが楽しめる南禅寺エリアの人気店

2021年1月5日 by 大堀 僚介

京都市内、特に左京区はうどんやそばが美味しいお店が多いエリアとして知られています。今回ご紹介するお店も、その左京区にある有名なうどん屋さん。すぐ近くの岡崎エリアには山元麺蔵や岡北、権太呂という錚々たるうどんの名店があるに …

続きを読む…日の出うどん|京都一のカレーうどんが楽しめる南禅寺エリアの人気店
町屋のラーメン酒場Kのすっぽんラーメン

町屋のラーメン酒場K|とある夜に名物のすっぽんラーメンを食べてみた

2021年1月4日 by 大堀 僚介

世の中にはいろいろなラーメンがありますが、すっぽんラーメンなるものを見たのは初めてです。当然僕は興味をもって、どんな味がするのか確かめにお店を訪ねることにしました。そのお店は… 京都の五花街の1つ・上七軒にある「町屋のラ …

続きを読む…町屋のラーメン酒場K|とある夜に名物のすっぽんラーメンを食べてみた
ゆば泉の京ゆば膳横から

ゆば泉|清水寺観光に便利!自家製湯葉をたっぷり使った精進料理の人気店

2021年1月3日 by 大堀 僚介

京都には観光客におすすめできる食べ物がたくさんありますが、その中から今回は湯葉料理のお店をご紹介します。ヴィーガンの人とも一緒にランチができるゆば料理専門店、しかもあの清水寺のすぐ近くにあると知ったら、きっとあなたも外国 …

続きを読む…ゆば泉|清水寺観光に便利!自家製湯葉をたっぷり使った精進料理の人気店
ザ 洋食屋キチキチのキチキチオムライス実食

ザ 洋食屋 キチキチ|小さなお店で作るオムライスがSNSで話題沸騰中!

2021年1月2日 by 大堀 僚介

小さな町の洋食店が、まさか世界で一番有名なオムライスの店になるとは…今回ご紹介するのは、京都の先斗町でひっそりと営業するザ 洋食屋キチキチというお店。店主の幸村元吉さんによるオムライス作りのパフォーマンスがSN …

続きを読む…ザ 洋食屋 キチキチ|小さなお店で作るオムライスがSNSで話題沸騰中!
南禅寺純正のご飯と香の物

南禅寺順正|京都で有名な豆腐料理専門店…実は隠れた紅葉鑑賞スポット

2021年1月1日 by 大堀 僚介

南禅寺と言えば春の桜や秋の紅葉が有名ですが、実は湯豆腐も有名なのを知っていますか?京都では禅寺の精進料理に使う食材として豆腐の文化が発達。そこに京都の出汁文化が合わさって湯豆腐が名物になったのだとか。というわけで、南禅寺 …

続きを読む…南禅寺順正|京都で有名な豆腐料理専門店…実は隠れた紅葉鑑賞スポット
金子半之助 日本橋本店の江戸前天丼近影

金子半之助|創業10年で支店が30店舗!その原動力・江戸前天丼はどんな味?

2020年12月14日 by 大堀 僚介

プリプリサクサクのエビ天に、甘辛醤油だれがかかった炊き立ての白ごはん…日本の庶民文化を具現化すると言っても過言ではない天丼という料理を、無性に食べたくなる時があなたにもありますよね? その天丼が、めっちゃ具だくさんでボリ …

続きを読む…金子半之助|創業10年で支店が30店舗!その原動力・江戸前天丼はどんな味?
金子半之助EXPOCITY店の海老天丼蕎麦つき

金子半之助エキスポシティ店:フードコート内の店舗で本店と同じ天丼が楽しめる?

2020年12月14日 by 大堀 僚介

その金子半之助、僕の住む関西にも一店舗支店を持っています。2015年に大阪・吹田にオープンしたエキスポシティ内のフードコート。商業施設内のフードコートでの出店は、お店のこだわりを存分に出せなくなる気がして個人的にはちょっ …

続きを読む…金子半之助エキスポシティ店:フードコート内の店舗で本店と同じ天丼が楽しめる?
にこみ鈴やのおでん

にこみ鈴や|一人飲みに最適…煮込み料理に定評がある京町家風小料理屋

2020年12月11日 by 大堀 僚介

早い時間からの一人飲みに最適なお店と評判のお店…今回ご紹介するにこみ鈴やは、京都の酒飲みなら知らないとヤバい…と言われるほど、この地域では有名な煮込み料理のお店。僕は普段はお酒を飲みませんが、その場の雰囲気を楽しみたいと …

続きを読む…にこみ鈴や|一人飲みに最適…煮込み料理に定評がある京町家風小料理屋
キッチンパパの本日のスペシャルランチ近影

キッチンパパ|創業160年超の老舗米穀店が営むご飯が美味しい洋食店

2020年12月10日 by 大堀 僚介

安政3年(1856年)創業という歴史あるお米屋さんが、1996年に洋食店を開きました。「お米によく合う昔ながらの洋食」をコンセプトに20数年、今では北野天満宮エリアでも行列のできる洋食店としても知られるようになりました…

続きを読む…キッチンパパ|創業160年超の老舗米穀店が営むご飯が美味しい洋食店
きづなすし食べ放題実食2

きづなすし|24時間365日営業の回らない寿司屋で食べ放題をやってみた

2020年12月9日 by 大堀 僚介

高級寿司の食べ放題…そんな言葉に心惹かれる人は、きっと僕だけではないはずです。東京で寿司の食べ放題を提供しているきづなすし(絆寿司)は、現在東京(新宿、秋葉原)と埼玉(大宮)で3店舗営む回らないお寿司屋さん(記事執筆時現 …

続きを読む…きづなすし|24時間365日営業の回らない寿司屋で食べ放題をやってみた
ラーメンムギュのオニバラ黒肉増し

ラーメンムギュ|自家製チャーシューに定評がある京都・円町の人気店

2020年12月8日 by 大堀 僚介

ある日の夕方、円町にある山崎麺二郎に向かったところ、まさかまさかの臨時休業…どうしたものかと頭を巡らせているところに、道路の反対側に行列ができている店を見つけました。どんなお店か気になって、近くへ寄ってみると…

続きを読む…ラーメンムギュ|自家製チャーシューに定評がある京都・円町の人気店
串八 北野白梅町店串カツ実食

串八|京都と草津に10店舗…串カツと焼き鳥で人気のローカルチェーン店

2020年12月7日 by 大堀 僚介

串カツと言えば、全国的には「ソース二度漬け禁止」の大阪風串カツが有名ですが、京都で串カツと言えばこのお店!という人気店があります。昭和52年から40年以上営業しているそのお店は、現在四条烏丸や新堀川、百万遍、六地蔵など、 …

続きを読む…串八|京都と草津に10店舗…串カツと焼き鳥で人気のローカルチェーン店
  • Previous
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 27
  • ページ 28
  • ページ 29
  • ページ 30
  • ページ 31
  • Interim pages omitted …
  • ページ 39
  • Next

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

自家製さぬきうどんと肉 甚三 大門店の超スペシャル肉うどん2
麺屋キラメキ 京都三条の味噌のキラメキ3
築地本願寺カフェTsumugiの18品の朝ごはん3
伊藤久右衛門 宇治本店の源氏物語 いちご抹茶プレート1
人類みな麺類 近未来と日本文化の融合のKyoto罪悪感ゼロ幸せラーメン2
ろじうさぎの京の朝ごはん おすすめセット2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。