• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

日本

味味香祇園本店のきつねカレーうどん

味味香 祇園本店|日本代表に選ばれたカレーうどんはどれだけ美味いのか?

2021年6月28日 by 大堀 僚介

海外に日本の魅力を発信する国家プロジェクト・クールジャパン事業。「世界に誇るべきふるさと名物」の1つとして、味味香(みみこう)が作る「京のカレーうどん」が選ばれました。 全国にカレーうどんは多々あれど、その中から日本代表 …

続きを読む…味味香 祇園本店|日本代表に選ばれたカレーうどんはどれだけ美味いのか?
原了郭のカレー丼スパイシー近影1

原了郭 京都駅八条口店で黒七味入り和風カレーを食べてみた

2021年6月25日 by 大堀 僚介

原了郭(読み方:はらりょうかく)と言えば、1703年から漢方の名医の処方に従って御香煎(ごこうせん)を製造、一子相伝で製造法を300年以上守り続けている京都でも老舗中の老舗。のちに宮内庁御用達に指定された香煎の数々は、今 …

続きを読む…原了郭 京都駅八条口店で黒七味入り和風カレーを食べてみた
ラーメン荘夢を語れのラーメン豚増し横から

ラーメン荘夢を語れ|一乗寺から全国へ!その勢いはもはや本家を凌駕?

2021年6月23日 by 大堀 僚介

関西で二郎インスパイア系ラーメン店と言えば、真っ先に名前が上がってくるのがラーメン荘グループ。すでに関西を超えて全国に支店を拡大しているラーメン荘グループ、その総本山は京都一のラーメン激戦区・一乗寺にあります。 すでに全 …

続きを読む…ラーメン荘夢を語れ|一乗寺から全国へ!その勢いはもはや本家を凌駕?
人類みな麺類 別館のらーめん原点近影

【店名変更】人類みな麺類が本店の3軒隣に別館をオープン!これで長蛇の行列は解消?

2021年6月21日 by 大堀 僚介

【注】このお店は令和6年1月27日より「人類みな家族」と店名を変更、現在UNCHIグループによる家系ラーメンの店として営業中です。 大阪で行列の絶えない人気店として名高いラーメン店・人類みな麺類が、2020年11月に別館 …

続きを読む…【店名変更】人類みな麺類が本店の3軒隣に別館をオープン!これで長蛇の行列は解消?
万両肥後橋店の情熱石焼きハンバーグ

万両 肥後橋店|秘伝の「万ダレ」で食すハンバーグランチはどんな味?

2021年6月18日 by 大堀 僚介

良質な牛肉をリーズナブルに食べられる焼肉店として人気の焼肉 万両。食べログの焼き肉百名店にも選ばれる人気店で、現在大阪市内の5店舗で営業しています。 そんな焼肉 万両は、現在新型コロナの影響でランチタ …

続きを読む…万両 肥後橋店|秘伝の「万ダレ」で食すハンバーグランチはどんな味?
ラーメン荘おもしろい方への味噌ラーメン

ラーメン荘おもしろい方へ|ランチ限定メニューの味噌ラーメンを食べてみた

2021年6月16日 by 大堀 僚介

京都・一乗寺の人気店・ラーメン荘夢を語れをはしりとするラーメン荘グループ。ラーメン二郎直系ではない二郎インスパイア系ラーメンとしては、関西で最も有名な存在と言っても過言ではありません。 今回ご紹介するのは、そのラーメン荘 …

続きを読む…ラーメン荘おもしろい方へ|ランチ限定メニューの味噌ラーメンを食べてみた
隈本総合飲食店maoの唐揚げ食べ放題ランチ近影

隈本総合飲食店maoの唐揚げ食べ放題ランチが噂通りすごかった件

2021年6月14日 by 大堀 僚介

ランチタイムにご飯おかわり自由のお店は多々あれど、メインのおかずもおかわり自由のお店って全国にどれだけあるでしょうね? 今回ご紹介する隈本総合飲食店maoは、「鶏の唐揚げが食べ放題!」というランチメニューが評判で、現在京 …

続きを読む…隈本総合飲食店maoの唐揚げ食べ放題ランチが噂通りすごかった件
ミスターギョーザの餃子2人前

ミスターギョーザ|メディア紹介多数の「餃子の京都代表」、そのお味は…

2021年6月11日 by 大堀 僚介

意外と知られていませんが、京都では毎年浜松や宇都宮の後ろにつけるくらいの餃子消費量があります。全国的に有名な餃子の王将の本社が京都市にあって、京都市内だけで35店舗も支店があることも、京都人の餃子熱を裏づける1つの根拠と …

続きを読む…ミスターギョーザ|メディア紹介多数の「餃子の京都代表」、そのお味は…
無鉄砲総本店のとんこつラーメンこってり

無鉄砲総本店|京都の山の中にある人気ラーメン店…わざわざ行く価値あり?

2021年6月9日 by 大堀 僚介

ラーメン屋を営業するにあたって、どこでお店を開くかが非常に重要なのは誰もが認める事実。交通に便利で、多くのお客さんにとって通いやすい所であれば、それだけお店も繁盛しやすい…そこに異論を唱える人はほとんどいないでしょう。 …

続きを読む…無鉄砲総本店|京都の山の中にある人気ラーメン店…わざわざ行く価値あり?
まるでさんかくの鯛白湯とろり

まるでさんかくの鯛白湯ラーメンがとにかくヤバすぎた

2021年6月7日 by 大堀 僚介

新大阪から各地へ移動する前に「ラーメンを食べたいな…」と思ったら、麺やマルショウや龍旗信と言った、すでに大阪で人気が確立した有名店の味が新大阪駅構内で楽しめます。 でも、もしあなたに少し時間の余裕があるなら、新大阪駅を出 …

続きを読む…まるでさんかくの鯛白湯ラーメンがとにかくヤバすぎた
微風台南の招牌魯肉飯

微風台南tears2|京都で人気の台湾料理店は日本人に忖度なしの本場の味

2021年6月4日 by 大堀 僚介

普段はあまり意識しませんが、どちらかというと中華料理って男性好みな料理の気がしませんか?中華料理の代表メニューと言えば麻婆豆腐、チャーハン、餃子…これらの文字を見てビールを連想するのは、僕が呑兵衛だからでしょうか… 今回 …

続きを読む…微風台南tears2|京都で人気の台湾料理店は日本人に忖度なしの本場の味
麺屋たけ井の特製つけ麺

麺屋たけ井 本店|京都で最強レベルと称されるつけ麺のお味はいかに?

2021年6月2日 by 大堀 僚介

京都では最強レベルと称されるつけ麺で人気店となった麺屋たけ井。2011年にオープンして今年でちょうど10年、今では京都や大阪で合計6店舗を運営するまで勢力を拡大しています。 その絶大な人気を誇るつけ麺を食べに、ある日の昼 …

続きを読む…麺屋たけ井 本店|京都で最強レベルと称されるつけ麺のお味はいかに?
グリルキャピタル東洋亭新大阪店の百年洋食ハンバーグ3

グリルキャピタル東洋亭 新大阪店でホイル包みハンバーグを食べてきた

2021年5月31日 by 大堀 僚介

京都で100年以上営業を続けている老舗洋食店・グリルキャピタル東洋亭が、JR新大阪駅構内に支店を出しています。 アクセスの良さもさることながら、かなりハイクオリティーな料理が楽しめることで、ランチタイムに行列が当たり前の …

続きを読む…グリルキャピタル東洋亭 新大阪店でホイル包みハンバーグを食べてきた
麺屋マルショウ地下鉄新大阪駅店の台湾ラーメン

麺やマルショウ地下鉄新大阪店で人気名古屋メシの台湾ラーメンを食べてみた

2021年5月28日 by 大堀 僚介

ちょっと刺激のある食べ物を好む人のあいだで人気の名古屋メシ・台湾ラーメン。その台湾ラーメンを、大阪の交通要所・新大阪で食べられます。台湾ラーメンを提供するのは、豊中を本拠地とする台湾まぜそばの人気店・麺やマルショウ。そん …

続きを読む…麺やマルショウ地下鉄新大阪店で人気名古屋メシの台湾ラーメンを食べてみた
北極星 京都ポルタ店のビーフカレーオムライス

北極星 京都ポルタ店で食べたビーフカレーオムライスが面白かった件

2021年5月26日 by 大堀 僚介

オムライス発祥の店として名高い大阪・心斎橋の北極星。その北極星では、昔ながらのトマトソースのオムライスの他に、さまざまなアレンジメニューが楽しめることでも知られています。 今回はその中の1つ、オムライスにビーフカレーをか …

続きを読む…北極星 京都ポルタ店で食べたビーフカレーオムライスが面白かった件
龍旗信LEOの塩ラーメンDX

龍旗信LEOで大阪のラーメン通に人気の塩ラーメンを食べてみた

2021年5月24日 by 大堀 僚介

大阪で塩ラーメンと言えば…大阪のラーメンファンにそう言われるまでに人気を確立した塩ラーメン専門店・龍旗信。その龍旗信の塩ラーメンが、JR新大阪駅の構内にある龍旗信LEOでも食べられます。もしあなたが塩ラーメン好きを自称す …

続きを読む…龍旗信LEOで大阪のラーメン通に人気の塩ラーメンを食べてみた
ラーメン荘歴史を刻めの豚ラーメン全部マシ

ラーメン荘歴史を刻め 下新庄本店|大阪で大人気の二郎インスパイア系、そのお味は…

2021年5月21日 by 大堀 僚介

全国的に続々と誕生していく二郎インスパイア系ラーメン。関西では京都・一乗寺のラーメン荘夢を語れを中心とするラーメン荘グループが圧倒的に強く、現在京都・大阪を中心に10店舗以上展開しています。 今回ご紹介するのは、そのラー …

続きを読む…ラーメン荘歴史を刻め 下新庄本店|大阪で大人気の二郎インスパイア系、そのお味は…
魚屋スタンドふじの魚屋丼

魚屋スタンドふじ|「鮮魚が安いだけの店」のキャッチコピーは本物か?

2021年5月19日 by 大堀 僚介

陸路の大阪の玄関口・新大阪駅は、近年乗り換えだけでなくて滞在も楽しい駅へと変貌を遂げています。ねぎ焼きやまもとやグリルキャピタル東洋亭といった、関西でも名の知れた人気食堂・レストランが多数グルメコーナーに出店。同じく構内 …

続きを読む…魚屋スタンドふじ|「鮮魚が安いだけの店」のキャッチコピーは本物か?
大衆中華食堂若林の名物酢豚

大衆中華酒場若林|リッツカールトン出身のシェフが作る酢豚のお味は…

2021年5月17日 by 大堀 僚介

2021年3月18日に、心斎橋パルコの地下2階に新たなグルメスポット「心斎橋ネオン食堂街」がオープンしました。和食や中華からベトナム料理、バーに至るまで、多種多様なお店が総勢25店舗。大阪ではすでに人気が確立したと言って …

続きを読む…大衆中華酒場若林|リッツカールトン出身のシェフが作る酢豚のお味は…
みその橋サカイの焼豚冷麺

みその橋サカイ|食べログに認められた一年中美味い冷麺、そのお味は…

2021年5月14日 by 大堀 僚介

京都で冷麺(冷やし中華)といえばサカイ。夏どころか冬に食べても美味いことで知られている冷麺を提供するのは、京都市北部の新大宮にある中華のサカイ本店というお店。ここでは看板メニューの冷麺を一年中食べられて、季節を問わず他府 …

続きを読む…みその橋サカイ|食べログに認められた一年中美味い冷麺、そのお味は…
ラーメン池田屋吹田店のラーメン小

ラーメン池田屋 吹田店|二郎系の人気店が大阪に…さて、そのお味は?

2021年5月12日 by 大堀 僚介

京都のラーメン激戦区・一乗寺に本店を構え、全国に数多ある二郎インスパイア系の中でも評価が高いラーメン池田屋。その人気店・池田屋の看板を背負うお店が大阪の住宅地・吹田にもあります。 中毒性が高く、周期的に無性に食べたくなる …

続きを読む…ラーメン池田屋 吹田店|二郎系の人気店が大阪に…さて、そのお味は?
出町ろろろのお昼のろろろ弁当2

出町ろろろ|京都・下鴨神社エリアで人気の和食店に予約なしで突撃してみた

2021年5月10日 by 大堀 僚介

派手さはないけど、いい仕事をしている…そんないかにも京都らしい和食を提供することで人気の「出町ろろろ」というお店が、下鴨神社の近くにあります。数々のフードブログで予約困難な店と紹介されている、ちょっと入店難易度が高いお店 …

続きを読む…出町ろろろ|京都・下鴨神社エリアで人気の和食店に予約なしで突撃してみた
北大塚ラーメンの激辛チャーシュー麺

北大塚ラーメン|日本で一番美味しい?常連客が秘密にしたがる隠れた名店

2021年5月7日 by 大堀 僚介

新宿、巣鴨、秋葉原…東京の山手線沿線にあるラーメン激戦区では、数多くの有名店がしのぎを削りつつ街を盛り上げています。その一方で、激戦区からちょっと離れたところで地味に営業しているお店が、口コミで長蛇の行列をつくってしまう …

続きを読む…北大塚ラーメン|日本で一番美味しい?常連客が秘密にしたがる隠れた名店
コロンビア8北浜本店のキーマカレー

コロンビア8|ミシュラン獲得の人気スパイスカレー専門店が全国展開開始

2021年5月5日 by 大堀 僚介

大阪発の新しいカレーとして世の中に浸透しつつあるスパイスカレー。しかし意外にも、スパイスカレーと他のカレーを明確に区別する定義や決まりはありません。 あえて一言で表すと、独自でスパイスを調合して作ったカレーは全部スパイス …

続きを読む…コロンビア8|ミシュラン獲得の人気スパイスカレー専門店が全国展開開始
  • Previous
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 25
  • ページ 26
  • ページ 27
  • ページ 28
  • ページ 29
  • Interim pages omitted …
  • ページ 39
  • Next

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

自家製さぬきうどんと肉 甚三 大門店の超スペシャル肉うどん2
麺屋キラメキ 京都三条の味噌のキラメキ3
築地本願寺カフェTsumugiの18品の朝ごはん3
伊藤久右衛門 宇治本店の源氏物語 いちご抹茶プレート1
人類みな麺類 近未来と日本文化の融合のKyoto罪悪感ゼロ幸せラーメン2
ろじうさぎの京の朝ごはん おすすめセット2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。